社内制度
産休・育休制度
過去に産休・育休を取得し復帰されている方も多くいるので、産休・育休時のサポート体制も整っています。
有給休暇
初年度12日取得可となっています。
交通費全額支給
通勤手当として、公共交通機関実費を全額支給します。
自家用車は規定の交通費を支給します。
住宅手当
世帯主又は主たる生計者の場合、月額14000円支給します。
実家より遠隔地に単身勤務の場合、月額40000円(3年間)支給します。
リフレッシュ休暇
永年勤続慰労金
長く勤続した社員にはリフレッシュ休暇や慰労金が取得できます。
10年:3日/30,000円
20年:6日/60,000円
30年:9日/90,000円
研究奨励金
学会等への研究発表奨励金を1件10,000円支給します。
研修制度
当社は薬剤師としての専門知識や技術はもちろん、患者さまの痛みに共感でき、親切でよい医療を目指す民医連(全日本民主医療連合会)の取り組みを学び、医療従事者としての基本的な心構えを身につけています。
一人ひとりの力量、意欲に配慮しながら、薬剤師としてのスキルアップを支援します。2年目以降の研修として、6ヶ月間の病院薬剤師研修を実施しています。 日々の業務をまとめ、学会への発表も行っています。
1年目
初期研修(調剤~監査~服薬指導~調剤報酬まで)
コミュニケーション能力、チーム医療について学ぶ
薬局通信はあもにぃ編集会議への参加、疾患と薬物療法の学習
各種研修会の参加(地域薬剤師会など)
地域お薬健康講座への参加
学会活動(共同発表・ポスター)
民医連新任薬剤師研修会への参加
2年目
病院対応薬局と診療所対応薬局の相互研修、病院薬剤師研修
在宅訪問服薬指導
副作用モニター担当、安全対策
薬局通信はあもにぃ編集担当
地域お薬健康講座の講師
学会発表(共同発表・口述)
3〜4年目
薬事委員会での新薬評価、DIニュースの原稿担当
高校生・薬学生実習の受入指導
日本薬剤師会認定薬剤師の修得
学会発表(全国)
民医連中堅薬剤師交流集会への参加
5年目以降
管理者研修
薬事委員会の運営
薬学生実務実習指導薬剤師
健康サポート薬剤師の取得